top of page
検索
  • nowakekai

雑誌掲載

更新日:8月8日

『俳句四季』5月号「俳句短歌の10作競詠」に当会会員の阪西敦子が作品10句と短文「嗅覚の立夏」を寄稿しています。

また歌人・辻井竜一氏の「スーサイド・シーズン」10首を鑑賞。辻井氏も阪西敦子の作品10句に鑑賞を寄せてくださっています。


第一句集物語では当会会員の山田佳乃が『春の虹』を振り返ります。




閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示

当会主宰の稲畑廣太郎が花鳥諷詠を ”~和塾~最高峰の和文化体験”のサイトにて語っています。​ 「……自然と自分とが調和していなければ、本当の良い俳句は生まれない……」

当会会員の山田佳乃が、ふらんす堂より「百句多解シリーズ」の一冊として『京極杞陽の百句』を刊行いたしました。虚子門但馬派の自負をもっての渾身の一冊。どうぞ、ご覧ください。

当会会員の山田佳乃が、第2週のEテレ「NHK俳句」(朝6:30)の選者を務めています。年間テーマは「俳句とエコロジー」です。

bottom of page